よくあるご質問
Q.予約はいつまでに申し込めばよいですか。
ご当店は完全予約制となっております。ご予定の3日前までにはご予約をお願い致します。直前のお申込みには対応できない場合がございますので、ご理解くださいませ。
※七五三などお直しが必要なものは早めのご予約をお願いしております。
Q.営業時間外の予約は可能ですか。
ご予約可能です。営業時間外は別途料金が発生致します。
ご予約時間が早朝6時~10時までの場合、早朝料金を頂戴しております。
【6時台~4,000円、7時台~3,000円、8時台~2,000円、9時台~1,000円】
また、19時~早朝6時までのお支度は深夜料金を頂戴しております。
※深夜料金に関しましてはスタッフにご相談下さい。
Q.店内で自分でヘアセットやメイクをやってもよいですか。
大変申し訳ございませんが、化粧パウダー等で他のお客様の衣装が汚れてしまう恐れがあるためご遠慮いただいております。
Q.返却はいつまでにすればよいですか。
こちらをご参照ください。→ レンタルから返却までの流れ
Q.着付けやヘアセットの時間はどのくらいかかりますか。
- 振袖・・・1時間
- 振袖以外の着物・・・45分
- ヘアセット・・・30分
- フルメイク・・・30分
※事前にヘアスタイルを決めておいて頂くとスムーズにお支度がすすみます。
ご希望のヘアスタイルの写真があればご持参ください。
Q.荷物(洋服など)は預かり可能ですか。
当店で着物をレンタルの場合、お荷物はサービスでお預かりしております。
着物をお持ち込みの場合、別途、1,100円でお預かりは可能です。
※基本、キャリーケースのお預かりはしておりません。
ご予約状況を見てお預かり可能な場合もございますが、キャリーケースお預かりは別途、1,100円頂戴する場合がございます。ご了承くださいませ。
Q.子供や赤ちゃんを連れていってもよいですか。
はい。大丈夫です!
お子様の絵本などもご用意しております。ベビーカーも店内にそのままお入りいただけますのでご安心くださいませ。
※予約状況により、エレベーター前に置いていただく場合がございます。
スタッフにご確認ください。
Q.妊婦なのですが着付けは可能ですか。
大変申し訳ございませんが、安定期の妊娠6ヶ月に満たない方のお着付けは当店でお受けいたしかねます。ご予約時の申告の有無、妊娠の月数に限らず、お客様の自己責任の上でのみご利用いただいております。ご了承ください。
Q.着物を汚したり破損した場合、お金はかかりますか。
返却時に汚れ・破損の確認をさせていただきます。
ワインや食べ物の汚れ。雨に濡れた場合は別途染み抜き代を頂戴しております。
※雨に濡れた場合、翌日、翌々日に染みが浮き出してきます!濡れた場合は必ずスタッフまでご申告下さい。
タバコの穴など状態によってはお買取りいただく場合ございます。ご了承ください。
何かあった場合の『着物保険』のご用意もございます。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。